コーヒーの焙煎とは?味を引き出す工程を知りお気に入りのコーヒーを追求しよう!

コーヒーの焙煎ってなに?

ぱぱちん

コーヒーの味を決める工程です!

苦味のあるコーヒーが好きなぱぱちんと申します。

お家コーヒーを楽しむためにコーヒー豆を購入するとき、

  • コーヒー豆の焙煎ってなに?
  • 焙煎によって違いがあるの?
  • 焙煎度について知りたい

と思う人もいますよね。

ぱぱちん簡易自己紹介

今回は、コーヒー豆の焙煎について解説していきます。

焙煎による違いを知っておくと、より自分好みの味を見つける可能性が高くなります。

ぱぱちん

好きなコーヒーの味を追求できますよ!

目次

コーヒーの焙煎とは?

コーヒーの焙煎とは?

『焙煎』とは、コーヒーの生豆を炒って加熱する工程のことです。

コーヒー豆は焙煎により加熱されると、次のような成分の化学変化が生まれます。

  • 酸味
  • 苦味
  • 甘味
  • 風味
  • 香り

上記のようなコーヒー特有の変化は、コーヒー豆に熱を加える時間などにより焙煎度があって、それぞれ異なる味わいが生まれます。

コーヒー豆の焙煎度は全部で8段階

コーヒー豆の味を引き出す焙煎度は、次のように大きく分けて3段階あり、さらに細かく分けると全部で8段階あります。

  • 浅煎り
  • 中煎り
  • 深煎り

コーヒーの焙煎度は、「浅煎り」なほどに「酸味が強く」なり、「深煎り」にしていくほど「苦味が強く」なります。

コーヒーの焙煎度8段階

「焙煎」「ロースト」とも呼ばれます。

ぱぱちん

段階的に分けた各ローストレベルについて説明していきますね!

浅煎り

焙煎時間が短いので、酸味があります。

コーヒー豆本来の味が一番でてくる焙煎度です。

【ライトロースト】
 酸味が強くてフルーティな味わいに。

【シナモンロースト】
 酸味が強くて苦味がない味わいに。ブラックコーヒーで飲むのに最適です。

中煎り

浅煎りよりも甘さがでてきます。

中煎りは、香り・味・酸味のバランスがとれた焙煎度です。

【ミディアムロースト】
 まだ酸味のほうが強くでる味わい。

【ハイロースト】
 酸味と苦味のバランスが一番いい味わいに。

深煎り

焙煎時間が長いので、酸味が消えて香ばしいかおりと苦味がでます。

コーヒー豆の表面が油分によりテカテカしています。

【シティロースト】
 酸味よりも苦味が強くでる味わいに。日本でも好まれる焙煎度です。

【フルシティロースト】
 コクと苦味が強くなる味わいに。アイスコーヒーに向いています。

【フレンチロースト】
 酸味がほとんどなくなり苦味が強くなる味わいに。ミルクとよく合う焙煎度です。

【イタリアンロースト】
 苦味と香ばしさが強くでる味わいに。エスプレッソ向けの焙煎度です。

よく見かけるコーヒーの自家焙煎って?

よく見かけるコーヒーの自家焙煎って?

カフェやコーヒーショップで『自家焙煎』ってよく見かけませんか?

『自家焙煎』とは言葉のとおり、コーヒーの生豆を自分で焙煎することです。

コーヒー豆に合った最適な焙煎ができるため、自分好みの焙煎度に調整しやすいメリットがあります。

また、カフェやコーヒーショップで見かける『自家焙煎』とは、それぞれのお店が看板になるような独自のコーヒーを提供していることが分かる目印でもあります。

コーヒー豆の焙煎度を知っておけばより好みの味を追求できる!

コーヒー豆の焙煎度を知っておけばより好みの味を追求できる!

今回は、コーヒー豆の焙煎について紹介しました。

細かく分けると8段階大きく分けて3段階『焙煎度』があります。

  • 浅煎り:酸味が強い
  • 中煎り:バランスがいい
  • 深煎り:苦味が強い

焙煎度によってコーヒーの味は大きく変化します。

一般的に焙煎されたコーヒー豆を購入することになりますが、焙煎について知っておくと自分好みの味を追求することもできますよね!

焙煎度について知ったあとは

焙煎度について知ったあとは、カフェやコーヒー専門店などで店員さんに聞いてみたり細かく要望を伝えて、コーヒー豆を購入してみてください。

ネットから購入するときは本サイトでいろいろなコーヒー豆を紹介しているので覗いてみてください。

>>コーヒー豆一覧のページに移動する

お気に入りのコーヒー豆が見つかったら、お家でコーヒー豆を挽きましょう。

お家でコーヒー豆を挽いて楽しみたい方は、こちらの記事でコーヒーを味わうまでの過程を紹介しています。

>>お家で楽しむ美味しいコーヒーの淹れ方|③コーヒー豆を挽く

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次